SSブログ

今年最後の山登り [登山]

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

今年最後の更新でもあり、このブログも最後となりそうです。

単純に画像の容量が無くなったので、別途ブログを立ち上げる予定です。

もちろん使い慣れているこのso-netブログで行きますが、どうなるかはまだ未定です。

この年末は公私に渡って本当に忙しく、特に年末恒例の年賀状作成途中でプリンタが壊れると言う・・・・[がく~(落胆した顔)]

で、急きょプリンタを買っちゃいました。


なんと赤を購入! 黒はほこりが目立つし、白は焼けるとの話なので・・・赤w 目立ちますb

これで子供部屋のPCからも無線LANで飛ばして印刷が可能になりました。[グッド(上向き矢印)]

これで何とか年賀状は年内に作成完了。

昨日は家族で映画「Wild Seven」を観に中川コロナへ行ってきました。

先日コンサートに行った関ジャニ∞の丸山君が出ているので、娘達が行きたがっていましたし、おいらも内容が面白そうなので、是非観たいと思っていました。

個人的にはこういう映画は大好きです。

悪を退治するタイプはスカッ!としていいですね~

家族全員面白かったと評価は上々でした^^b

全員で走る単車のシーンはかっこよく、おいらも昔単車に乗っていたので、また乗りたくなりましたよ~[わーい(嬉しい顔)]

そして最後のお墓のシーンでは何だか見たことのある風景・・・

そうです!私の祖父母が眠っている相模原メモリーパークです!!

知っている場所なので、思わず興奮してしまいました^^;

娘達は丸山くんが出てくるたびに興奮している様子でしたw

おぢさんとしては本仮屋ユイカちゃんが・・・・[ハートたち(複数ハート)]

その後奥さんと娘達は引き続き「怪物クン」を観るために残り、私はひとりでコロナ会館のコロナの湯&健美効炉でゆったりリフレッシュしてきました~[いい気分(温泉)]

そして年末の今日!

今年一念のお礼参りです。

続きを読む


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

南宮山登山 雪山だじぇ~ [登山]

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

12月も中旬を過ぎ、相変らず忙しいです。

今週は月曜日から目まいや腹痛・・・そして頭痛と体調がすぐれませんでした。

どうやら山が切れたみたいですな。。。。

って事で、今日は今年20回目の久しぶりに山に行ってきました。

続きを読む


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

藤原岳登山 1140m [登山]

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

さて、そろそろ年末ですね~

師走・・・

師ではないのですが、めっちゃ忙しいです。

今週も仕事で三泊四日の出張なので・・・・[バッド(下向き矢印)]

12月の予定も既に満杯 [もうやだ~(悲しい顔)]

これはストレスが掛かる!!

って事で先週末はガッツリ系の山に行ってきました。

続きをご覧ください


nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

秋の鳩吹山登山 [登山]

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

 

この秋の週末は天候がイマイチの日が多くて、何だかアレですね。[バッド(下向き矢印)]

 

先週は白川郷に行ったので紅葉は若干堪能はしましたが、やはり紅葉の山を登りたいですな~

 

って事で20日の日曜日は山に行ってきました。

 

さて、どこに登ろうか??

 

19日の土曜日は雨でしたので、水はけの良い山・・・

町内の掃除があるので、出発は遅めなので近場でサクッと登れて・・・

久しぶりなので、それなりに山を堪能できる・・・

 

そうだ!鳩吹山に行こう![ドコモポイント][ぴかぴか(新しい)]

 

って事で、今年18回目の登山(新記録)は、今年3回目の「鳩吹山~西山」に決定!

 

続きを読みませう・・・


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

各務原権現山~白山~芥見権現山(岐阜県) [登山]

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

どうも最近は週末の天気が悪くて山に行けません。(´・ω・`)

って事で半ば強引に11/3に休みを取って岐阜県の各務原にある山に登ってきました。

少々天候に不安はあるのですが、昼からは晴れるらしいので・・・行ってみよう!!

続きを読む~


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

納古山(岐阜県七宗町)633m [登山]

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

最近PCの調子が悪くて、IMEでの変換が出来なかったりしてブログの更新が億劫になっています。

しかもこのso-netブログの画像の容量もそろそろ満タンの1GBになりそうで・・・・

どうしようかな・・・(´・ω・`)

慣れているブログを変更するのも大変だしな~(*・ε・*)ムー

続きを読む


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

八曽山(黒平山)327m~岩見山(愛知県犬山市) [登山]

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

 

この三連休如何お過ごしですか?

 

とは言っても私は明日は仕事ですが・・・・(´・ω・`)

 

 

しかも会議・・・・・(T-T*)フフフ…

 

 

そんな本日はサクッと近場の山に行ってきました。

何気に今年14個目の登山です。

 

 

今回はホームマウンテン候補の山です。

 

続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大日岳登山(岐阜県)1709m [登山]

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

 

昨日は人間ドックでした。

 

取りあえず簡単な検査結果はokでしたな~

 

血液検査ではここ最近では一番良い結果だったのではないかな~^^b

 

これは日々の登山のおかげか、青汁のおかげか、やずやの黒酢のおかげか、はたまたサンスターの・・・・(多すぎて理由が不明ですw)

 

実はこの人間ドックに向けて先週末は山に行ってきました。

 

当初の予定は「伊吹山」の予定でしたが、どうやら天候がイマイチっぽく・・・急きょ変更に。

 

もちろん人間ドックに向けての体つくりの為なので、軽い登山では意味が無い(?)ので、伊吹山ぐらいにそこそこ歩ける所を探したところ・・・

 

 

大日岳をチョイス!!

御在所も候補にあがったのですが先日登っているし、秋の紅葉シーズンに登る予定なので今回はパス!

 

大日岳は昔スキーをやっていた時に何度か行っていますが、登山は初めてです。

 

私が若いころのスキー場は、ひるがの高原スキー場→ファミリー 鷲ガ岳スキー場→カップル 大日岳スキー場→ガッツリ上級者 って感じでしたw

 

果たして大日岳は上級者の登山コースなのか??

 

調べてみると、そうでもなさげw

 

って事で、決定です。

 

家から約1時間半かかるので、5時出発です。

今回も奥さんと二人での登山となります。 

 

今はひるがの高原SAのETCレーンから下りると近いっす。[車(RV)]

 

登山口&駐車場は「サンメンバーズひるがの」と言うホテルの前の道をまっすぐで到着

 

途中道をリスが横切って行きましたw

NEC_0038.JPG

この貯水場の横から登ります。

まだ朝早いので、他に車はとまっていませんね~

6:45出発

NEC_0039.JPG

熊の目撃情報との事なので、少々不安を抱えつつも熊鈴を付けてチャリチャリしながら登ります。

頂上までは7kmと結構距離ありますね^^;

 

NEC_0040.JPG

道はこんな感じで林の中を歩きます。

 

「ひるがの」と言うので、「蛭」が居るのかと思っていましたが全然でした^^;

蛭がNOなんですねb

 

途中相変わらず

NEC_0041.JPG

キノコを撮影してしまいます。

知識は0ですが、どうも気になる存在ですね。

 

NEC_0042.JPG

青空の下で木漏れ日が気持ち良いっす。

 

道はほぼ一本道なので、迷う事はありません。

 

でも途中の展望はありませんので、ひたすら歩き続けます。

 

1時間20分ほど歩いて、ようやく

NEC_0043.JPG

ここまで来ました。

 

途中少々キツイ坂は2~3か所ありましたが、全体的になだらかで歩きやすいっす。

NEC_0044.JPG

1時間半で休憩ポイントの「いっぷく平」に到着。

名前通りここで一服しますw

 

朝が早いので二人ともシャリバテで、おやつタ~イム!![わーい(嬉しい顔)]

 

途中この時期には珍しい

NEC_0045.JPG

アジサイも発見!

 

いっぷく平から1時間ほど歩くと山頂手前の「小ピーク」があります。

NEC_0046.JPG

相変わらず指が邪魔ですが・・・

先に見えるのが、大日岳山頂です。

 

この「小ピーク」は360度のパノラマで展望[目]もバッチリです。

NEC_0047.JPG

そこから最後の急坂[右斜め上]を登り切って無事9:40に

NEC_0048.JPG

山頂到着しました。[モータースポーツ]

休憩10分入れて、約3時間でした。

距離は長いのですが、全体的に歩きやすい道でした。

 

NEC_0049.JPG

頂上には大日菩薩が祭られています。

NEC_0050.JPG

頂上に着いた時には完全にシャリバテ状態でした^^;

 

おにぎりと取り出す時間も待ちどおしい様な状態で、今回持ってきた

NEC_0051.JPG

「スープでおこげ」を作ります。

やはり頂上で飲む汁物は最高です。[ぴかぴか(新しい)]

 

さて、待ちに待ったご飯です。

NEC_0052.JPG

 

やはり頂上で食べる

NEC_0053.JPG

おにぎりは最高ですねぇ~

 

展望もそこそこですが、

NEC_0054.JPG

頂上に着いた所で雲ってきちゃいました^^;

 

NEC_0055.JPG

おかげでお昼ご飯は涼しく食べれましたけどw

 

見渡すと遠くに「ひるがのSA」も見えました。

天気が良いと白山や伊吹山まで見えるらしいです。

 

頂上で他2組の登山客に合いましたが、時間も早いせいか人は少なかったです。

 

帰りも結局3時間かかり、歩きやすい道とは言え山歩き合計6時間は結構疲れました。[あせあせ(飛び散る汗)]

 

実際往復14kmは今まで登った山では長い方ですからね^^;

 

帰りはひるがのSAで今登ってきた大日岳を見ながら足湯に入って[いい気分(温泉)]、ゆっくりと4時に帰宅。

 

家から少々遠いのと、歩く時間が長いのでほぼ1日がかりとなりましたが、あの大日岳を登ったと言う事がまた少し良い思い出になりました。[手(チョキ)]

 


nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

八木山~双子山~愛宕山登山 (岐阜県各務原市) [登山]

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

今日は次女が部活なので、奥さんと二人で岐阜は各務原市の八木山に登ってきました。(長女はまた留守番ですw)

この山はそれほど高くなく、サクッと登れそうですね。

各務原インターを降りて犬山方面に国道21号で向かうと左側に八木山が見えてきます。

八木山小学校の裏手を上がると水道タンクの手前に駐車場があります。

そこに登山MAPがあります。

NEC_0058.JPG

地図の「愛宕山」の左横に蜘蛛が巣を作っていましたw

駐車場の横の階段から出発 8:40

NEC_0059.JPG

最初の階段は少々身体が馴染んでいないので、息が切れますなw

途中には

NEC_0060.JPG

キノコが生えてますw 

そこを登りきると

NEC_0061.JPG

指が邪魔ですが、水道タンクがあります。

ここを→に折れて少々軽い下り坂の広い道を降りて行くと

NEC_0062.JPG

チェーンの向こう側に

NEC_0063.JPG

登山口があります。

この階段を登ると

NEC_0064.JPG

ジグザグの山道が始まります。

今回は余裕の登山なので、ゆっくり景色や会話を楽しみながら登ります。

NEC_0065.JPG

また指が邪魔ですね^^;

分岐を確認して右に登ります。

NEC_0067.JPG

出発から約40分で頂上に到着~

NEC_0068.JPG

各務原市が眼下に広がります。

犬山方面を見ると

NEC_0069.JPG

鳩吹山(↓ 部)が観えます~ヽ(゚∀゚)ノ

頂上を少し堪能して、先ほどの分岐まで戻り愛宕山方面に向かいます。

道が2つあって、左(南側)は

NEC_0070.JPG

鎖場ですw

下りなので、右(北側)の

NEC_0071.JPG

普通の道を下ります。

NEC_0072.JPG

途中の分岐で左に行くと急ではありますが、登山口に降りれるらしいっすね。

そして・・・

途中で・・・・・

何と・・・・・・・・

NEC_0073.JPG

超キモイきのこ発見!!!

何じゃこらぁ~~~~っ!

危険な匂いプンプンしますな。

そして森の中を歩いていると突如

NEC_0074.JPG

・・・・( ゚д゚)

双子山山頂に到着

ここは展望は全く無いので、スルーです。

この山は完全なる「キノコの山」ですな~

NEC_0075.JPG

ゴロゴロ生えています。

本当にこの山は歩きやすいっすね~

NEC_0076.JPG

気持ち良いっす。

そして愛宕山山頂手前では急な登りがあります。

NEC_0077.JPG

岩ですが、先日の「御在所 中登山道」と比べると遊び程度ですけど (。・w・。 ) ププッ

そこを越えると

NEC_0078.JPG

愛宕山山頂に到着~  10:20到着で登山開始から約1時間40分

この愛宕山山頂は南側の展望が良く、

NEC_0079.JPG

各務原市から

NEC_0080.JPG

犬山まで一望できます。

良いデジカメで撮影すると

P1010828.JPG

1の東山スカイツリー 2の名古屋ドーム

P1010829.JPG

3の小牧山、4の名古屋駅ツインタワー

と観えます。

手前の山は「伊木山」です。

ここでめっちゃ早いのですが、昼食た~いむ!

今回は最中のお吸い物に昨日作ったお餅を薄~くしてきた物を入れて

NEC_0081.JPG

簡易雑煮で~す。

NEC_0082.JPG

奥さんも同様ですw

NEC_0083.JPG

Wステンマグに入れたお湯なので、あまり餅は柔らかくなりませんでしたが・・・ (ノ∀`)・゚・。 ペチッ

でも美味しかったっす!( ・`д・´)b

頂上の風も気持ち良くて、誰も登って来ないのでゆ~っくり頂上で休憩していました。

珍しく1時間も休憩していましたw

そして、ゆっくり下山開始。

NEC_0084.JPG

最初は結構岩がありますが、

NEC_0085.JPG

すその道との分岐を左に曲がると(写真取り忘れ・・・)こんな歩きやすい道を歩いて降ります。

下りは早く、20分程度で

NEC_0087.JPG

登山口に降りて来れました。

ここからは一般の舗装道路を

NEC_0088.JPG

テクテク歩いて駐車場まで戻りました~(すその道をそのまま歩いても駐車場には戻れます)

ゆ~っくり休憩しながら(愛宕山頂上で1時間休憩)しても、最終3時間20分で歩けました。

今回初めて登った山ですが、想像以上に良かったです。

標高はそれほど高く無いのですが、展望も良く気持ちよく全体的に変化もあり歩きやすい半日登山にはピッタリの山ですね。

朝ゆっくり出ても登って来れるし、積雪の心配も無いので冬でも歩けそうなので、ここもホームマウンテンに指定決定っす!


nice!(5)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

御在所 中登山道~裏登山道 [登山]

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

 

今週は3泊4日で出張です・・・

 

さすがに出張ばかりで、出張慣れしてきたかな[たらーっ(汗)]

 

 

 

荷物もサッ!と用意出来ますしねw

 

 

[目]

 

先週末は久しぶりに山に登ってきました。

 

三重県は御在所岳です。

昨年秋に初めて裏登山道を登って、今回は奥さんと二人で中登山道で登って、裏登山道で下りてくるコースで行ってきました。

 

中登山道は景色が良いし、奇岩が見れるらしいっす。

 

朝4時起きで5時過ぎに家を出発!

 

鈴鹿スカイラインの一昨年前の土砂崩れで通行止めの手前の駐車場に車を止めて、

NEC_0035.JPG

少し歩くと中登山道口に付きます。

NEC_0036.JPG

遠くに御在所の頂上が見えますね~

 

NEC_0037.JPG

これが登山口です。

ちゃんと登山届のポストが常設してあります。

 

しかし、この道は思ったより結構険しいっすw

 

40分ほど登ると、最初の奇岩「おばれ岩」があります。

NEC_0038.JPG

うまく撮れていないのですが、2つの岩がおんぶしている様にもたれかかっている岩です。

 

大きな岩が斜めで良く倒れないな~と思っていると・・・

 

NEC_0040.JPG

ちゃんと倒れない様に支えてありましたw

 

このコースは景色が良く

NEC_0041.JPG

岩の向こうに広がる山々が見えます。

NEC_0042.JPG

御在所山頂には雲が掛かっていますね~

次の奇岩は

NEC_0043.JPG

地蔵岩です。

これでは良く判りませんが、もう少し登ると

NEC_0045.JPG

こんな感じです。

でも、一体誰がこんな場所に岩をのせたのですかね?

「でーたらぼっち」でしょうか?w

 

その後は難所の「キレット」です。

NEC_0046.JPG

この後をロープと鎖で下りて行くのです、高所恐怖症の人には少々怖いかもしれませんねw

NEC_0047.JPG

その高所恐怖症の奥さんは私の後に無事下りてきましたw

 

ここから頂上まで延々と岩登りをするので、結構キツく写真を撮る余裕も無かったっす。[あせあせ(飛び散る汗)]

 

9合目の広場で休憩して

NEC_0048.JPG

約3時間で

NEC_0049.JPG

頂上に到着!!

 

一応

NEC_0050.JPG

こちらも行って見ましたが、山頂は雲が掛かっていて見晴らしはイマイチでした^^;

 

そして大分早いのですが、待望の昼食(?)た~いむ!

 

今回の山飯はおにぎりと

NEC_0051.JPG

インスタント味噌汁です。

インスタントと言っても、実はこれは高級な味噌汁なんです。

 

 

加賀麩不室屋さんの「六寿斎」と言うもなかの様な麩の中に入った味噌汁なんです。

 

これが最高に旨い!!

山で食べると特に旨いっす!

 

まぁ1個200円ぐらいするんですけどね^^;

庶民のプチ贅沢っすw

 

登りの中登山道は岩をロープや鎖で登ったりするので、帰りは安全な裏登山道で下山。

7合目で小学生らしき姉妹に「頂上まであとどれくらいですか?」と聞かれ、「一時間掛からないかな?」と答え、「二人で登って来たの?」と聞くと、「お父さんが一緒に登って来たけど、お父さんはリタイアしました」って・・・・

 

お父さんガンバレヨ・・・

 

姉妹二人で大丈夫かな?と不安もありましたが、頂上までもうすぐだし利発そうな娘さんなので

大丈夫でしょうね。

 

途中に

NEC_0053.JPG

こんなにねじ曲がった木を発見!

なんでこんなにねじ曲がって生えているんでしょうね??

 

裏登山道の途中に

NEC_0054.JPG

水場があり、ゴキュゴキュ美味しく頂きました~

 

今回藤内壁を登っている人はいませんでしたが、

NEC_0055.JPG

反対側を登っているロッククライマーを発見。

おいらには真似できませんw

 

そしてようやく無事藤内小屋に到着

NEC_0056.JPG

しばしここで休憩をとります。

頂上を10時に出発して、ほとんど休憩を取っていないのでゆっくり今回の山登りの思い出に浸りますw

 

そして下山開始から2時間半で裏登山道の登山口に到着

NEC_0057.JPG

 

今回初めての中登山道で想像以上にハードでしたが、奇岩が景色を楽しめ変化もあり大変楽しかったです。

 

翌日に夫婦共全身筋肉痛だったのはナイショ・・・・

 

 

 

 

NEC_0052.JPG


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。