SSブログ

各務原権現山~白山~芥見権現山(岐阜県) [登山]

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

どうも最近は週末の天気が悪くて山に行けません。(´・ω・`)

って事で半ば強引に11/3に休みを取って岐阜県の各務原にある山に登ってきました。

少々天候に不安はあるのですが、昼からは晴れるらしいので・・・行ってみよう!!

東海北陸自動車道の各務原インターから15分程度で

NEC_0154.JPG

駐車場に到着。8:40頃登山開始

NEC_0155.JPG

この神社の横から登ります。

最初は階段での登りが緩やかに続きます。

NEC_0157.JPG

結構登ってる人も多く見受けられました。

登って20分程度で

NEC_0160.JPG

東屋があります。

ここからも結構な景色が

NEC_0161.JPG

見れます。各務原市一望ですね~

ここからはなだらかな縦走風の道で

NEC_0162.JPG

歩きやすいのですが、ここで雨が降って来たので

NEC_0163.JPG

先ほどの東屋まで戻る事にw

そこで軽いおやつ休憩をしていたら、どうやら雨が止んできました。

登山開始です。

NEC_0165.JPG

途中にも結構景色が良い休憩場所が

NEC_0166.JPG

点在しています。

ほどなく権現山に続く分岐を発見

NEC_0168.JPG

ここを左に曲がると

NEC_0169.JPG

結構な登り階段があります。

頂上には

NEC_0170.JPG

鳥居がありました。

振りかえるとこれまた

NEC_0171.JPG

ゴルフ場が眼下に見えます。

この山の下に東海北陸自動車道が走っているらしいです。

鳥居を越えると

NEC_0172.JPG

広い休憩スペースが広がり、景色も良いっす。

この東屋の北側にある道を進むと北山山頂です。

ここまでは余裕ですね~

雨での休憩を入れても1時間半程度でした。

久しぶりの山なので、もう少し先に行ってみますか!

NEC_0173.JPG

この北山山頂の分岐を右に行ってみると、相当急な斜面・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

って事で初心者コースと書いてある左から行く事に・・・

ところがどっこい!

相当などっこいでした。

これが結構細い道で・・・初心者と言うよりせめて初級者ですね。

ぐる~っと遠回りをして、結局は同じ道に合流。

合流してすぐに舗装された東海自然歩道に出ます。

真向かいに

NEC_0174.JPG

芥見権現山の登山口があります。

ここを登ると真っすぐ登る急な道と左に迂回する道があり、ここも左に迂回する道で行きます。

NEC_0175.JPG

細い砂利道で中々の急坂なので、11月なのに汗が噴き出します。

登山口から約20分で無事芥見権現山頂上に到着~

NEC_0176.JPG

360°のパノラマです。

NEC_0177.JPG

向かいには先ほど居た白山があります。

NEC_0178.JPG

もう完全シャリバテなので早々と昼食タ~イムです!

毎度おなじみインスタント味噌汁とおにぎり弁当です。w

NEC_0179.JPG

やはり山頂のご飯は最高なんですよね~('-'*)フフ

頂上であったおじさん達が、「登山口まではまっすぐ降りる道の方が早くて面白いよ~」との話なので、行ってみると・・・

NEC_0180.JPG

ロープ伝いでの下山で・・・・めっちゃハードでした!!

しかし・・・・その後更にハードな・・・

白山への登りも何故かここで急な道を選んでしまったのです。

急で狭くて粘土質で滑る道、途中ロープもありますがそれを使っても滑るw

ズボンにめっちゃチクチクした草が刺さって来るし・・・

途中まで登って後悔・・・(ノ∀`)・゚・。 ペチッ

とは言っても引き返すよりは一歩一歩登る方を選びます。( ・`д・´)b

途中振り返ると先ほどロープ伝いで降りてきた芥見権現山が見えます。

NEC_0181.JPG

真ん中の木の左の白い道を降りて来たんですよ・・・ほぼ真っすぐの下山ですなw

そして息絶え絶え無事白山頂上に戻り、各務原権現の頂上で先ほど刺さったチクチクの草を取りながらの休憩w

この芥見権現山はアクティブ好きな人にはオススメしますが、おいらはもう良いかなw

とは言っても白山までの道のりは景色も良く軽い散歩程度で登れて、近場の人たちの憩いの山って感じでとても良かったです。

って事で今回の登山で白山までは私のホームマウンテンに指定させて頂きました。ヽ(゚∀゚)ノ


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 2

teppan

こんにちは!

 各務原権現から芥見権現ですか…北山の分岐から右の斜面は激下りだったなあ…急な登山道は他にいくらでもありますが、あそこの道はただ斜面を切り開いただけ。階段等の整備はまったくされてないのでアブナイです!

 やむを得ず下るなら藪漕ぎのほうがまだ安全じゃないかと思うくらい一直線の急斜面でしたね…連れも転んで手のひらを擦りむきましたし…(^^ゞ
by teppan (2011-11-06 11:28) 

水鵬

teppanさん>(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪ そうなんですよね~そこまで急と知らなかったので、ビックリしました。
本当にただ斜面を切り開いただけですねw
次に行くならやはり藪漕ぎの方にしておきます。
私の奥さんも尻モチついていました・・・(。・w・。 ) ププッ
by 水鵬 (2011-11-06 18:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。